~モニタリング機能で、コロナ渦における新入社員への営業教育にも活用~
ブロードマインド株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:伊藤清)は、2017年10月から自社の金融サービスにおけるリモート営業を導入しましたが、そのノウハウを基に自社で開発・運用してきたオンライン商談システム「ブロードトーク」を、6月29日より不動産企業・金融企業向けに販売を強化します。
- ◎サービス名:ブロードトーク
- ◎導入初期費用:100,000円 *2020年9月30日まで無料
価格:8,000円/1アカウント(月額) - ◎サービス概要:https://www.b-minded.com/broadtalk/
■特徴1:2つのファイルを同時に表示、ダウンロード・アップロード機能でお客様とファイル共有が可能
ブロードトークはアプリや事前登録が不要で、ブラウザ上で商談ができる手軽さがありながら、個人向けの対面営業をリアルに再現する機能を備えたオンライン商談ツールです。画面共有機能に加え、資料への書き込みやポインター、資料の「2画面提示」も可能で、異なる2つの資料を画面に表示した状態で、お客様に対してサービス説明を行うことができます。また、資料や画像データのアップロード・ダウンロード機能を実装しており、営業担当者とお客様間でのデータ共有が可能。煩雑な商材の案内や、知識が少ない個人のお客様に対する説明も、対面同様のクオリティで説明が実現できます。

■特徴2:モニタリング機能で、オンラインでもOJTを実現!社員教育に使える機能も充実
ブロードトークには、提示資料毎に紐づけた「カンペ」を見る機能があり、営業に慣れていない社員が一人でオンライン商談を進める際も安心して、お客様への説明を進行することが可能です。「2対2」や「2対1」での商談が可能な機能に加え、お客様に見えない状態で、上司やトレーナーが商談の様子をチェックできる「モニタリング機能」も搭載しています。また、面談中に別担当者への引継ぎたい・対応しきれなくなったのでバトンタッチしたい、というときは転送機能で別の担当者へ引き渡すことができます。オンラインでの営業が普及する中で、営業経験のない新入社員教育の現場においても、質の高い、効率的なフィードバックと教育が可能です。

当社ではブロードトークを営業現場に導入して以来、対面営業と同等かそれ以上の成果を生み出し、今では事業活動の存続に資するツールとなっています。その活用ノウハウの提供も行いながら、企様とお客様のニーズを引き合わせる一助になるよう取り組んで参ります。
※参考資料(お客様画像アップロード~資料2画面提示)



◇ブロードマインドについて◇
ブロードマインドは、特定の金融機関に属さず、保険・投資信託・債券、住宅ローンなど、国内50社以上のさまざまな金融商品の取り扱い、主に個人のお客様に対して、中立な立場から、保険の見直し・家計相談・相続対策・海外投資・不動産コンサルティング・法人の財務基盤強化など、あらゆるお金に関するニーズにお応えするファイナンシャルパートナーサービスを提供しています。金融業界において、保険代理店業、宅地建物取引業・住宅ローン代理業・金融商品仲介業のライセンスを1社単独で有する企業は国内で当社のみです。(2020年6月現在 当社調べ)
- □会社名 :ブロードマインド株式会社(https://www.b-minded.com/)
- □代表者 :代表取締役社長 伊藤清
- □本社所在地 :〒150-0022 東京都渋谷区恵比寿南1-5-5 JR恵比寿ビル7F
- □設立 :2002年1月
- □資本金 :2億8,379万円
- □事業内容 :フィナンシャルパートナーサービス事業(個人・法人向けの金融コンサルティング)
生命保険・損害保険・少額短期保険代理店業、住宅ローン代理業・金融商品仲介業 関東財務局長(金仲)第424号、銀行代理業 関東財務局長(銀代)第281号、経営コンサルティング業務
<報道関係者からのお問合せ先>
広報担当:経営企画室 冨永
TEL:03-6675-7748(直通、平日10~19時)
メール:bm-pr@b-minded.com
<ブロードトークに関するお問合せ先>
TEL:0120-934-513
※平日・土日祝 10時~18時 GW・年末年始除く